ベースボール(野球)における犠打
ベースボール(野球)には犠打というプレイがあります。ノーアウトか1アウトの時にランナーが塁上にいる場合、打者がホームベース上にバットを構え振らずにそのままボールに当てて転がし、自分がアウトになる代わりにランナーを次の塁に進塁させるプレイです。バントとも呼ばれています。
この犠打はアメリカのベースボールと日本の野球においてルール上での扱いは同じですが、戦術上での扱いにはそれぞれ特徴に違いがあります。まずアメリカのベースボールではバントはあまり使われません。バントは1アウトを失うのと引き換えにランナーを次の塁に進めることができる戦術ですが、そのイニングの得点期待値が下がってしまうので大量得点を狙うのが難しくなってしまいます。なのでアメリカでは試合の序盤や中盤にバントをすることはほとんどなく、終盤で接戦状態という1点の価値が重くなる場面でやっとバントを使うことがあるという程度です。
一方日本の野球では序盤からでも塁にランナーが出れば、積極的にバントを狙っていくことが多いという特徴があります。その為2番の打順にバントが上手い打者を置かれることも多く、大量得点を狙うよりも1点を確実に狙う、ゲッツーを避けるといったことを重視します。